展示会情報
第36回 インターネプコン ジャパン -エレクトロニクス 製造・実装展- 出展のお知らせ

会 期:2022年1月19日(水)~21日(金)
時 間:10:00~18:00(最終日 1/21は17:00まで)
会 場:東京ビッグサイト 東展示棟
ブース:14-39(東2ホール)
ご来場の際は、招待券が必要です。主催者ホームページにて登録をおこない招待券の入手をお願いいたします。
⇒ 招待券のお申込みページはこちら
<理化工業出展テーマ>温度計測の無線化・高速化・ネットワーク化 |
今治タオルハンカチをプレゼント。以下の粗品引換券をプリントアウトして、弊社ブースまでお越しください。
この機会に是非、理化工業の製品をご覧ください。皆様のご来場をお待ちしています。
理化工業ブースの「見どころ」

リフロープロファイル測定用無線温度センサ変換器
NWS-Multi(新製品)
<デモンストレーション実施>
- リフロー炉内の実装部品温度を無線でリアルタイム測定可能
- 最大6点入力(K熱電対)
- 300℃雰囲気にて180秒(※)
- 多点温度の無線温度監視にも便利
(※)耐熱ケース使用時

無線温度センサ変換器 NWS-Mini
<デモンストレーション実施>
- 汎用の温度センサ(熱電対・測温抵抗体)や電圧、電流信号を接続し手軽に無線測定が可能
- パソコンや表示器とMODBUSで接続可能
- 長時間駆動可能な外部電源駆動タイプと外付け電池駆動タイプを用意
- 防水ケースを用意

デジタル指示調節計 GZシリーズ
<デモンストレーション実施>
- 10msの高速サンプリング仕様
- 最大2CHの制御が可能
- 遠くからでも優れた視認性の大型高輝度LCD表示

Ethernet通信変換器 COM-MEシリーズ
COM-ME-1
- 弊社SRZシリーズ、FZシリーズ、GZシリーズをEthernet (MODBUS/TCP)へ接続するための変換器
COM-ME-3
- 弊社SRZシリーズ、FZシリーズ、GZシリーズをEtherCATへ接続するための変換器
COM-ME-6
- 弊社SRZシリーズをEthernet (Ethernet MAPMAN)へ接続するための変換器
- PLC専用プロトコル通信により、三菱電機製PLCとプログラムレス接続可能

モジュール型調節計 SRZシリーズ
- 4台の温度調節計を小型モジュール1台に凝縮
- 弊社の通信変換器を使用して各種フィールドバスへ接続可能
- PLCへプログラムレス接続可能

デジタル指示調節計 FZシリーズ
- 遠くからでも見やすい大型高輝度LCD表示
- 前面ローダ通信ポートを装備し現場での保守性が向上
- 1台の調節計で2CHの制御可能(FZ400 / FZ900)

プログラム調節計 PZシリーズ
- 遠くからでも優れた視認性の大型高輝度LCD表示
- 簡単操作のダイレクト設定キー搭載
- 16パターン×16セグメント(パターンリンクで最大256セグメント)

電力調整器 THV-10シリーズ
- CEマーキング、UL、cULに対応
- ホスト通信でデータのモニタや設定が可能
- ローダ通信機能を標準搭載

薄型温度センサ ST-50シリーズ
- 厚さ0.13mmの薄型K熱電対温度センサ
- 微小箇所に貼り付けて手軽に温度測定が可能
- センサ自体の熱容量が非常に少ないため、温度を瞬時に測定可能