製品情報
単相電力調整器(サイリスタユニット SCR)
高速型 THV-10 Z-1314仕様(20A~100A)

- 最大負荷容量:AC20A, AC30A, AC45A, AC60A, AC80A, AC100A
- 電源電圧:AC100~240V
- 制御方式:位相制御、ゼロクロス制御
- ローダ通信対応
- シリアル通信対応
- 伝送出力対応
- 前面表示器と操作キーによる簡単設定
- UL、CEマーキング対応

- NEW
- 電力操作
- 主な特長
- 主な仕様
- 外形寸法
- 型式/価格
主な特長
更なる速さを追求「パルスヒートアプリケーション対応」

制御出力の応答性とスピードを極限まで向上させた高速型の電力調整器。パルスヒートアプリケーション等の高速昇温制御に最適です。
※Z-1314は高速型THV-10電力調整器の特殊仕様コードです。
制御性と利便性を高める新機能を搭載
●最低出力位相角調整機能
最低出力位相角を1%から設定できるため、低負荷時の安定性が向上します。
●負荷抵抗値モニタ機能(オプション)
負荷電源電圧値と、位相角比率モニタ、電流値モニタより、負荷の抵抗値を算出します。
●負荷抵抗値変動警報機能(オプション)
負荷抵抗値モニタが更新されているときに、負荷抵抗値が警報ON領域にあると、警報状態となります。
GZシリーズと組み合わせて高速昇温アプリケーションに最適

0.01秒高速サンプリング調節計GZシリーズの優れた高速昇温制御性能を最大限に発揮します。
その他の機能についてはTHV-10標準品(20A~100A)と同様となります。
THV-10標準品の詳細はこちら
主な仕様
- 定格電流:AC20A, AC30A, AC45A, AC60A, AC80A, AC100A
- 制御⽅式:位相制御/ゼロクロス制御(切換可能)
- 適用負荷:
a)位相制御:抵抗負荷, 変圧器1次側制御(磁束密度約1.25T以下)
※1 変圧器1次側制御保護機能参照
b)ゼロクロス制御:抵抗負荷
- 入力信号:
a)直流電流⼊⼒ DC 4〜20mA (⼊⼒インピーダンス:50Ω)
b)直流電圧⼊⼒ DC 1〜5V (⼊⼒インピーダンス:30kΩ)
c)直流電圧⼊⼒ DC 0〜10V (⼊⼒インピーダンス:30kΩ)
d)電圧パルス⼊⼒ DC 0/12V (⼊⼒インピーダンス:30kΩ)
- 出力モード:
a)位相⾓⽐例・電圧⽐例・電圧⾃乗⽐例
b)定電流制御・電⼒⽐例制御
※ a)は、標準。b)はオプション。
- 電源周波数:50/60Hz共用(自動判別)
- 標準機能:
a)⾃動/⼿動切換(外部⼿動設定はオプション)
b)勾配設定機能(外部設定はオプション)
c)ソフトアップ/ソフトダウン機能:0.0〜199.9秒
d)外部接点⼊⼒(DI):1点、無電圧接点⼊⼒
(RUN/STOP、⾃動/⼿動切換、位相制御/ゼロクロス制御切換、
ソフトアップ/ソフトダウン 無効/有効、設定データロック無効/有効、
過電流警報 有効/無効)
e)⼆位置制御[外部上限・下限設定器(ボリウム)はオプション]
f)ローダ通信:RKC通信プロトコル専⽤、COM-KGを使⽤。
g)最低出力位相角調整機能:1.0〜15.0%
- オプション機能
a)警報出⼒:1点
出⼒:トランジスタ出⼒,シンク⽅式 許容負荷電流:100mA、負荷電圧:DC30V以下
※励磁/⾮励磁選択可能 (FAILは⾮励磁のみ)
(ヒータ断線警報、サイリスタブレークダウン警報、電源周波数異常、過電流警報、FAIL、負荷抵抗値変動警報から選択可能)
b)ヒータ断線警報
電流測定精度:
20A/30A:±1.5A (電流測定20A以下:±1.2A、電流測定10A以下:±1.0A)
45A/60A/80A/100A:最大定格電流の±5 %
c)電流リミッタ
設定範囲:20A,30A:0.0〜32.0A、45A:0.0〜55.0A、60A:0〜70A、80A:0〜90A、100A:0〜110A
d)負荷抵抗値変動警報機能
負荷抵抗測定精度:±15%(2A以上時)
e)負荷抵抗値モニタ機能:0.0〜199.9Ω
f)伝送出⼒
出⼒電圧:DC 0〜10V(許容負荷抵抗:1kΩ以上)
g)通信機能
インターフェース:EIA規格RS-485準拠
プロトコル:RKC通信(ANSI X3.28-1976 サブカテゴリ2.5 A4準拠)、MODBUS-RTU
通信速度:9600,19200,38400,57600BPS
<一般仕様>
- 許容周囲温度:-15〜+55℃ (動作保証範囲)
- 負荷⽤電源電圧:AC85〜264V(電源電圧変動を含む)定格:AC100〜240V
- 質量:
約0.45kg(20A, 30A)
約1.2kg(45A, 60A)
約1.8kg(80A, 100A)
- 安全規格:
UL UL508 (ファイルNo. E177758)
cUL C22.2 No.14 (ファイルNo. E177758)
- CEマーキング ※2:
低電圧指令:EN60947-4-3 (Form 4) 定格絶縁電圧: 690 V
EMC指令: EN60947-4-3 (Form 4)
RoHS指令:EN50581
※1:変圧器1次側制御保護機能について
変圧器1次側を制御する場合は、変圧器1次側制御保護機能付をご使用ください。変圧器1次側制御保護機能は、負荷側(変圧器)の瞬停により発生する過大電流を抑えることできます。
変圧器1次側制御保護機能なしの場合は、過大電流が発生する場合がありますので、磁束密度1.25T以下の変圧器をご使用願います。また、必ずソフトアップ機能を有効にしてください。
※2:CEマーキングについて
本機器は指定のノイズフィルタを使用することによって、CEマークに適合します。
指定ノイズフィルタ:双信電機株式会社製(お客様にて別途ご用意願います)
外形寸法
(単位:mm)
●20A、30Aタイプ
●45A、60Aタイプ
●80A、100Aタイプ
型式/価格
※標準価格についてはお問い合わせください
●アクセサリ